パン・ドゥ氏:今年後半に香港で担保メカニズムを備えたスポットイーサリアムETFを立ち上げる予定
By: theblockbeats.news|2025/07/19 13:01:54
BlockBeatsのニュースによると、7月19日、香港文匯報によると、認可を受けた仮想資産運用会社Panduが発行する「Pandu Bitcoin ETF」(2818)が昨日香港市場に上場され、日中13%以上急騰し、終値は7.98香港ドルで、前日比0.129香港ドル高、1.64%上昇した。Panduの創業者兼CEOである任俊飛氏は、「さらなる一歩」を踏み出す意向を明らかにし、今年下半期に香港で担保権付きスポットイーサリアムETF商品を発売する予定だと述べた。
他の発行者と同時にスポットイーサリアムETFを発売しなかった理由について尋ねられた任俊飛氏は、今年中に担保権付きイーサリアムETFを発売する予定だと明らかにした。これは単なるスポット保有商品ではなく、追加の収益メカニズムも備えている。現在、投資家の権利利益の保護方法や、申込・償還といった具体的な運用方針などについて、規制当局と協議を進めています。
Pandu Bitcoin ETFは、ビットコインを直接保有するパッシブETFです。上場価格は1口あたり約7.8512香港ドル(1ロット100株)、購入手数料は約786香港ドル、管理手数料は1%です。BOCI Prudential Trusteeが保管・管理会社であり、OSL Digital Securities Limitedがサブ保管会社です。
共有
上昇銘柄
コミュニティ
カスタマーサポート:@weikecs
ビジネス協力:@weikecs
クオンツ取引およびMM(マーケットメイキング):[email protected]
VIPサービス:[email protected]